自転車の修理は当店にお任せください
キットは自転車の [出張修理] 専門店です

kit cycle service

自転車がパンクした。
育児、家事、仕事・・・。
修理に持って行く時間が無い。

自転車修理の新しい選択肢
「出張修理」
もう壊れた自転車を押して歩く必要はありません

キットからのお知らせ

information
  • 2023/5/26
    当店は雨でも通常営業しています。
    気兼ねなくご依頼ください(^^)
  • 2023/4/25
    新店舗オープン決定のお知らせ
    当グループ3店舗目となる【稲毛店】の出店が決定しました!
    夏頃オープン予定です。特に千葉市内の皆様、期待してお待ちください!
  • 2023/1/1
    お客様へお願い
    当店は出張専門店です。
    店舗はありませんのでインターネット上の掲載住所に来訪されないようお願いします。

キットってどんなお店?

Store features

ほかの出張修理屋さんとは
ちょっと違う
キットだけの
4つのポイント

point ①
 車の中で作業します!
キットの車はキャンピングカー
のような広い作業スペースです。
車の中で作業をするので
ご自宅が汚れる心配がありません
point ②
その場で修理
パンク修理だけじゃなく、
タイヤ・チューブ・ブレーキ・チェーン等
たくさん部品を積んでいるので
ほとんどの修理にすぐ対応
point ③
雨でもOK 夜でもOK
車の中で作業するスタイルだから
雨でも夜でも問題なし!
急なキャンセルなど無く、
予約のスケジュールを守ります
point ④
出張費無料
鎌ケ谷・白井・習志野・八千代・花見川は
どこでも出張費 ¥0
その他の地域にも広く対応します

ご利用の流れ

Flow of use

出張修理って利用したことないし
どうやって利用したらいいのか
わからない・・・
大丈夫!
キットの利用は
かんたん
3ステップ


予約する

まずは予約。
予約したら後は待つだけ。
面倒な電話のやりとりやスケジュールの打ち合わせなどは不要です。


修理に来る

予約の日時に専用の車で伺います。
若くて優しい整備士だからあんしん。
はじめに自転車をチェック、お見積もりして状態を詳しく説明します。


待ってるだけで修理完了

見積もりを聞いて修理OKなら、あとは作業が終わるのを待つだけ。作業中はお好きなようにお過ごしください。
作業が終了したらお声がけしますので、清算して終了です。

修理料金

Repair fee

出張修理って
高いんじゃないの?
いえいえ、
一般的な自転車店とおなじくらいです

タイヤ・チューブ

例)
パンク修理 1,210円~
チューブ交換 4,510円~

ブレーキ

例)
前後ブレーキ調整 1,100円~
ブレーキシュー交換 2,420円~

チェーン

例)
チェーン調整 1,100円~
チェーン交換 5,500円~

上記料金は一例です。
部品代・工賃を含めた税込の金額です。
実車の状態・仕様・修理内容などによって料金は変動します。実際の料金は実車を確認した上でお見積りし、ご説明いたします。

出張エリア

Target area

キットの出張範囲は
千葉県の出張修理屋さんの中で
いちばん広い
しかも
出張費 ¥0のエリアが
超広い

市区内どこでも出張料金ゼロ

指定の地域は出張料金ゼロ

※遠方地域は1650円~
 市区内でも出張対象外の地域もございます

市区名をタップすると
△ もっと詳しい出張料金が見れます △

修理の予約をする

Reservation

キットのこと
だいたい わかりましたか?
それでは
予約しましょう!

予約は かんたん3ステップ

  • Step1・・・
    住所を選んで
  • Step2・・・
    出張料金を確認して
  • Step3・・・
    予約フォームに入力、送信

お客様の声

Reviews

これまでご利用いただいた方は
5000人以上
お褒めの言葉もいただいております
とても励みになります

  • HIROMI
    ★★★★★
    タイヤに傷がつき乗れなくなり、自転車屋さんを探していたが近くになく時間も夜だったのでネットで探していたら出張専門のKITCYCLEさんを見つけました!
    たまたま翌日予約が出来たので来て頂いたら、見積りをまず出してくれて、安心できました。とても丁寧な接客、整備でアドバイスしてくれたり、家まで来て頂けるので本当に頼んで助かりました!
    また何かあったらぜひお願いしようと思います。
  • kimiko mitsunaga
    ★★★★★
    タイヤがパンクして、近くに自転車屋さんがないので困っていました。
    たまたま、出張自転車修理をネットで探したらこちらが出て来たのでお願いしました。
    パンクを直すのはもちろん、古過ぎてガタがきた自転車の部品の交換や錆び落としもしていただきました。
    お手入れの仕方も教わり、またしばらく快適に乗れそうです。
  • co naa
    ★★★★★
    パンクしてしまい自転車屋に持って行けないしどうしよう?と思っていたところ見つけました!丁寧に対応していただけましたし価格も家まで来ていただけるのに良心的だと思いました^ ^
    またパンクしたら呼びますね!笑
    ありがとうございました!!
  • Mee Mee
    ★★★★★
    出先での急なパンクだったことや、販売店から遠く持ち込みもできない状況であった為、こちらの自転車出張所を利用させて頂きました。
    インターネットでの即日予約が可能であったことや、スタッフの方の丁寧且つ迅速な対応に大変救われました。明日も自転車を利用しなくてはいけなかったため、どうしたものかと思いましたが、一安心です。お世話になりました。ありがとうございました。

他にもたくさんのお褒めの言葉をいただいております。
▷白井店の他の口コミを見る ▷八千代店の他の口コミを見る

スタッフプロフィール

Staff profile
KIT CYCLE SERVICE 代表&白井店
今 祐輔 (Yuusuke Kon)

〈担当地域〉
市川・印西・柏・鎌ケ谷・白井・船橋・松戸
1984年生まれ 38歳
自動車整備学校を卒業、自動車整備の資格を取得するもなぜか自転車店へ就職。
3万台以上の修理経験を積んだのち、自転車出張修理専門店「キット サイクルサービス」を独立開業
得意な作業はママチャリ全般。
一般に普及されている、みなさんが使う自転車の修理が一番得意です
自転車安全整備士:44.008.041
自転車技士   :08-12-0051
自転車販売士  :130000008B
古物商許可   :441120000998
BAAアドバイザー
八千代店
楜澤 靖玄(Yasuharu Kurumisawa)

〈担当地域〉
稲毛・佐倉・習志野・花見川・船橋・八千代
1985年生まれ 38歳
高校卒業後、自動車専門学校で今代表と出会う
専門卒業後 自動車関連会社へ就職し、自動車整備の経験を積んだ後に自転車業界へ転身。大手自転車販売店に10年ほど勤務したが、出張修理の必要性を感じ
「キットサイクルサービス」に参加。
故障の根本的な原因を調べてしっかりアドバイスいたします!


自転車安全整備士:44.009.026
自転車技士   :09-12-0037

出張修理への想い

enthusiasm

キットサイクルサービスは2018年秋にオープンし、出張修理ひとすじで4年半が経過しました。
これまでに5000人以上の方々にご利用いただき、ここまで営業できてきております。

いま日本では様々な事情により物の値段が猛烈に上がっています。
当然自転車も例外ではなく、製造にかかる部品代、人件費、輸送費が高騰し、さらにお店での組み立て・販売の時にもさらに人件費がかかります。

自転車はこれだけ普及している工業製品ですが、実は機械では商品化できないため人間の手で組み立てられています。
製造も梱包も組み立ても1台1台手作業です。

現在、自転車を安く製造、販売できていた常識が全く通用しない時代となりました。
金属、プラスチック、ゴムなど主要な材料の値段が高騰し、外国人の人件費もいまや日本人よりも高く、輸送にかかる燃料費も。。。

よく考えてみると、こんなに沢山の部品を使って人の手もかかる大型商品が、ちょっと良い眼鏡のフレームよりも安く売られていた事が異常だったのではないかと思います。

自転車は買い替えサイクルが長いので相場の変化が周知されにくい商品ですが、いまでは一番安いママチャリは2万円を超えています。

3万円も出せば良い物が買えましたが、それもいまでは5万円です。

みなさんが思う価格の1.5倍~2倍くらいを想像してもらえればいいと思います。

・・・高いですよね。。。

しかも、それでもコストアップを吸収でていないので、これまでよりも品質の悪い部品で製造されるようになっています。

[ 高くなって 悪くなってる ]
これが販売されてる自転車の現状です。

それならばと、今持っている自転車をしっかりメンテして長く使う方向へとシフトしていくと思いますが、残念ながら自転車屋さんはどんどん廃業しています。

買い換えるには高い
修理したいけど近くに自転車屋さんが無い…

そんな声をよく聞くようになりました。
自転車の出張修理はそんな方のお困りを解決できる事業だと自負しております。

実は、自転車というのは皆さんが思っているよりもずっとデリケートで、
ただパンクだけ直せば大丈夫と思っていたのが、よく見てみると全体的にメンテナンスが必要なこともしばしば。

お客様の想定よりも高額なお見積もりになってしまうこともしばしば。

確かに、古くなった自転車に高額な修理代を払うのは勇気がいるかもしれません。
もしかしたらその修理代は自転車を買った値段よりも高いかもしれません。

それでもほとんどの場合、同じ金額を払うなら買い換えよりも修理の方が良いです。

いまどき3万円の自転車でも粗悪なタイヤ、錆びやすいチェーンなんてことがよくある中で、2万円かけて修理をすれば新車よりもずっと良い部品を使って修理することができるからです。

新車よりも安く、新車以上のメリットが得られるのが修理です。


それだけしっかり直した自転車はこれまでよりも壊れにくくもなりますし、何より愛着が湧き、大切に思えるようになります。
いつ、いくらで買った自転車でも関係ありません、1万円で買った自転車に2万円かけたっていいんです。

修理より新車の方が安くて手っ取り早い時代は終わりました。

いまお持ちの自転車をリフレッシュしてあげて、長く大切に乗ってみてください。

キットサイクルサービスは皆さんが乗ってる「普通の自転車」のリフレッシュが得意なお店です。

- kit cycle service -