-
- お問合せ/キットサイクルサービス
- About Us
自己紹介
About us 屋号の由来
創業者の苗字 [ Kon ] + 作業区画の [ PIT ] = K I T (キット)
各店のプロフィール

白井店 今 祐輔(こん ゆうすけ)
――プロフィールーー
昭和59年11月 船橋生まれ、白井育ち。38歳
工業高校へ進学し、自転車店でアルバイトを始める
自動車整備の専門学校へ進学
・2級ガソリン・ジーゼル整備士
・車体整備士など自動車に関する資格を取得
専門学校卒業後はアルバイトを続けていた自転車店へ就職
・自転車安全整備士
・自転車技士などの資格を取得
・社内接客・技術コンクールの全国大会で優秀賞を獲得するなどの成績を修める
大手自転車店を退職後、キット サイクルサービスを独立開業
(店主からのメッセージ)
現在、自転車は(放置車なども含めて)日本に7,000万台あると言われています。
そのうち実際に稼働している自転車は4,000万台以上。
自転車に乗れない小児や高齢者を除けばほとんどの人が自転車を使っており、そのすべての人にパンクなどのトラブルの可能性があります。
自転車が壊れた時、みなさんはどうしていますか?
乗れなくなった自転車を遠くのお店まで押していく?内装が傷つくのを覚悟で車に積み込む?
頑張ってお店まで持って行ってもお店が混んでて何時間も待たされたり、頑固で横柄な店主の態度に我慢をしたり…思い当たる方も多いのではないでしょうか。
いまや何でもネットで買い物ができ、困ったときにはググれば解決できるようになりました。
なのに、
なぜか自転車だけはいつまでもアナログな方法で修理を依頼するのが当然だと思われています。
自転車にこそ出張修理のサービスが必要だと信じ、新しいサービスの創造に向けて地元千葉で日々奮闘しています。
多数のお客さまにご支持いただき、開業から5年目に入り、5000件以上のご依頼をいただきました。
まだまだ至らないことも多いお店ではありますが、地域のみなさんに信頼してもらえるお店づくりをしていきますので、ご支持いただけましたら幸いです。
KIT CYCLE SERVICE 代表 今 祐輔
昭和59年11月 船橋生まれ、白井育ち。38歳
工業高校へ進学し、自転車店でアルバイトを始める
自動車整備の専門学校へ進学
・2級ガソリン・ジーゼル整備士
・車体整備士など自動車に関する資格を取得
専門学校卒業後はアルバイトを続けていた自転車店へ就職
・自転車安全整備士
・自転車技士などの資格を取得
・社内接客・技術コンクールの全国大会で優秀賞を獲得するなどの成績を修める
大手自転車店を退職後、キット サイクルサービスを独立開業
(店主からのメッセージ)
現在、自転車は(放置車なども含めて)日本に7,000万台あると言われています。
そのうち実際に稼働している自転車は4,000万台以上。
自転車に乗れない小児や高齢者を除けばほとんどの人が自転車を使っており、そのすべての人にパンクなどのトラブルの可能性があります。
自転車が壊れた時、みなさんはどうしていますか?
乗れなくなった自転車を遠くのお店まで押していく?内装が傷つくのを覚悟で車に積み込む?
頑張ってお店まで持って行ってもお店が混んでて何時間も待たされたり、頑固で横柄な店主の態度に我慢をしたり…思い当たる方も多いのではないでしょうか。
いまや何でもネットで買い物ができ、困ったときにはググれば解決できるようになりました。
なのに、
なぜか自転車だけはいつまでもアナログな方法で修理を依頼するのが当然だと思われています。
自転車にこそ出張修理のサービスが必要だと信じ、新しいサービスの創造に向けて地元千葉で日々奮闘しています。
多数のお客さまにご支持いただき、開業から5年目に入り、5000件以上のご依頼をいただきました。
まだまだ至らないことも多いお店ではありますが、地域のみなさんに信頼してもらえるお店づくりをしていきますので、ご支持いただけましたら幸いです。
KIT CYCLE SERVICE 代表 今 祐輔
名称 | KIT CYCLE SERVICE 白井店(キット サイクルサービス しろいてん) |
---|---|
代表者 | 今 祐輔(こん ゆうすけ) |
TEL | 047-497-8272 ※作業中・運転中などによりほとんど出れません、お問合せフォームをご利用ください) |
kit.csoutlook.com | |
自転車安全整備士:44.008.041 自転車技士登録 :08-12-0051 自転車販売士認定:130000008B 古物商許可 :441120000998 BAAアドバイザー |

八千代店 楜澤 靖玄(くるみさわ やすはる)
――プロフィールーー
1985年生まれ 38歳
高校卒業後、自動車専門学校で今代表と出会う
専門卒業後就職 自動車関連事業へし数年の経験後自転車業界へ転身
自転車業界を10年ほど経験後、出張修理の必要性を感じ
「キットサイクルサービス」に参加
・自転車店の減少と共に修理してくれる店舗探しにお困りのお客さま
・しっかり自転車を直したい、長く乗りたい方
・長く乗っているけど点検してない自転車がある方
ぜひお気軽にキットサイクルサービスへご相談ください!
1985年生まれ 38歳
高校卒業後、自動車専門学校で今代表と出会う
専門卒業後就職 自動車関連事業へし数年の経験後自転車業界へ転身
自転車業界を10年ほど経験後、出張修理の必要性を感じ
「キットサイクルサービス」に参加
・自転車店の減少と共に修理してくれる店舗探しにお困りのお客さま
・しっかり自転車を直したい、長く乗りたい方
・長く乗っているけど点検してない自転車がある方
ぜひお気軽にキットサイクルサービスへご相談ください!
名称 | KIT CYCLE SERVICE 八千代店(キット サイクルサービス やちよてん) |
---|---|
代表者 | 楜澤 靖玄(くるみさわ やすはる) |
TEL | 047-497-8009 (転送電話のため繋がるまで少々時間がかかります) |
kit.yachiyogmail.com | |
自転車安全整備士番号:44.009.026 自転車技士登録番号 :09-12-0037 |
稲毛店 齊藤 優季(さいとう ゆうき)
――プロフィールーー
大学時代に自転車にハマり、卒業後、東京サイクルデザイン専門学校に進学。
その後、大手自転車量販店2社に9年ほど在籍。
自転車の困ったを解決するのに出張修理の利便性に共感しキットサイクルサービスに参加。
身近なものだからこそ、きちんと安全に!かつ、故障の原因やアドバイスなど、わかりやすくお伝えします!
大学時代に自転車にハマり、卒業後、東京サイクルデザイン専門学校に進学。
その後、大手自転車量販店2社に9年ほど在籍。
自転車の困ったを解決するのに出張修理の利便性に共感しキットサイクルサービスに参加。
身近なものだからこそ、きちんと安全に!かつ、故障の原因やアドバイスなど、わかりやすくお伝えします!
名称 | KIT CYCLE SERVICE 稲毛店(キット サイクルサービス いなげてん) |
---|---|
代表者 | 齊藤 優季(さいとう ゆうき) |
TEL | 043-300-3226 (転送電話のため繋がるまで少々時間がかかります) |
kit.inagegmail.com | |
自転車安全整備士番号:44.009.026 自転車技士登録番号 :09-12-0037 |